SmartFlowを導入してワークフロー管理に必要な申請、承認 などの機能を手に入れましょう。
初期費用はなんと、0円 !
年単位で請求の場合、または月単位での請求
500300円 / 1ユーザー / 月払い
Professional | ||
---|---|---|
API連携 詳しい情報 |
初期費用 | 15万円 |
月額 | 1万円 / 月 | |
APIコール | 5,000コール / 月 | |
イベント通知 Webhook設定 |
3イベント | |
経費精算 | 月額 | 300円 / 1ユーザー | |||
保存容量 | 10 GB (ワークフロー共通) | ||||
初期設定代行 | 15万円* | ||||
0円
0円
SmartFlowで使用可能なユーザー数です
20名まで
無制限
1ヵ月に申請可能な件数を表示しています *プランによって使用できる申請回数が変わります
30件 / 月
無制限
申請書や添付ファイルを含めた保存容量を表示しています
1 GB
5 GB
登録可能なユーザー数となります。
追加ができます。
データ担保なし
ご契約が継続する限り
お客様へのサポート体制を表示しています
無し
チャットや電話によるサポート
申請書を回す際の承認経路を保存できます
次の承認者を指名できる機能です
承認依頼にある申請書をまとめて承認することが可能です
ユーザーが役職や所属を兼務することができます
代理承認者を設定できます
共有先を設定することで申請が終了した時点で自動的に申請書が共有される機能です
一度承認を行ったユーザーを飛ばす機能です
組織内のログを確認できます
IPアドレスにてアクセス制限をかけることができます
LINEWORKSを使ってのシングルサインオンができます
Microsoft365と連携してSSOの機能がご利用頂けます
Slackへ承認依頼通知などを送ることができます
LINEWORKSへの承認依頼通知などを送ることができます
PDFへ吐き出した際の表示形式をカスタマイズできます
申請書の申請番号をカスタマイズできます
メールアドレスを使わずにSmartFlowにログインできます
日本語・英語に対応してます
監査にも使える!完了済みの申請書を条件付きでPDF形式にエクスポート可能です
現在あるユーザー数より多く追加する場合
現在ある保存容量を増やす場合
+10GB単位 1000円 / 月
0円
-
稟議書と紐づいた請求書払いを行えます
無制限
登録可能なユーザー数となります。
追加ができます。
無制限
申請データの保管期間を示します
ご契約が継続する限り
SUICAなどのICカードの情報を読み取れます
AIがレシートの写真から項目を補助入力します
自社で必要な勘定科目を管理できます
振込先をマスタ登録できます
支払先をマスタ管理できます
仕訳データを作成できます
仕訳データを作成できます
FBデータを取り込めます
データを会計システムへ連携できるようCSV出力ができます
主要な会計システムの出力用テンプレートを用意しています
交通費ではNAVITIMEの検索情報が反映されます
メンバーの定期区間を登録でき二重計上を防ぎます
スマホアプリより領収書・請求書の撮影が可能です
使用済み・未使用とテンプ領収書を分けます
経費をまとめて申請できます
SUICA・PASMOと連携できます
手持ちのPCへFelicaを使いICカードを読み込めます
CSV形式のICカード情報から経費を計上できます
SUICAの利用明細が25件まで保存できます
お試し期間は30日間限定となります。延長は致しかねます。お試し期間終了後には自動切的にFree Plan(無料プラン)へ切り変わります。
お試し期間終了日の翌日からFree Planへ切り替えます。制限が一部かかりますが、ご登録されたデータはそのまま引き継いでのご利用が可能です。
しかし、アカウント削除(解約)を行った場合、解約した日の翌日から30日後に、データが自動的に消去されます。
Standardプランでは、必要最低限のワークフローシステムを利用したい方向けです。
ワークフローの場合、20ユーザーまで無料でご利用できます。
はい、可能です。SmartFlowでアカウント作成をした後に、SmarFlowアプリケーション内の管理画面「プラン変更」ページよりいつでもプランの変更が可能です。
いいえ。30日間の無料試し期間の後、営業担当よりサブスクリプションに伴うヒアリングを行わせていただきます。もしくはご自身でアプリのプランページにてお好みのプランを選択していただき、お支払い情報を入力し、購入を完了していただけます。毎月もしくは年単位でのご請求となります。また、プランはいつでも変更できます。 請求期間が終了する前にキャンセルした場合、請求期間の満了日までSmartFlowの有料プランをご利用いただけます。
SmartFlow のお支払いには主要なクレジットカードまたは口座振込にてごお支払い可能です。
*請求書が必要な場合はお問い合わせください。
お支払い方法の種類
・クレジットカード払い (CC社 Stripを使用)
・口座振替
・請求書払い
はい、可能です。お試し期間中にご利用いただく環境は、本契約後に自動的に本番環境へ移行され、引き続き同じデータをご利用いただけます。
SmartFlow サブスクリプションサービスは、Amazon Web Services が提供する業界随一のセキュアなデータセンター内の専用サーバーにホスティングされています。このデータセンターは、生体認証や24時間の監視体制のもと稼働されており、データ漏洩等にも万全のセキュリティーを有しています。
SmartFlowで表示している料金に消費税は含まれておりません。お客様の請求先住所が日本国内にある場合、事業上の購入金額に対して日本の消費税 (JCT) が課税されます。
いいえ、ございません。SmartFlowは安心安全なウェブサービスに注力をしているため、クラウドバージョンでのご提供のみとなります。
基本的に返金は致しかねます。返金をご希望の方は正当な理由かを確認させていただたき、ご対応の判断をさせていただきます。また、次の更新期間開始前にプランをキャンセルした場合、サブスクリプション期間が終了するまでは、引き続き有料機能をご利用いただけます。サブスクリプションの有効期限が切れると、有料機能とそれに関連するすべてのデータにアクセスできなくなります。